Japanese
English
特集 透析療法の課題,展望
各論
腹膜透析
体液過剰と溶質除去
Fluid overload and solute removal in peritoneal dialysis
田上 玄理
1
,
伊藤 恭彦
1
TAGAMI Genri
1
,
ITO Yasuhiko
1
1愛知医科大学腎臓・リウマチ膠原病内科
キーワード:
体液過剰
,
溶質除去
,
残腎機能
,
Kt/V
,
利尿薬
Keyword:
体液過剰
,
溶質除去
,
残腎機能
,
Kt/V
,
利尿薬
pp.73-77
発行日 2025年1月25日
Published Date 2025/1/25
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000001747
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
腹膜透析(peritoneal dialysis:PD)の適正透析において,「溶質除去」と「水分除去」が適切に管理されていることは重要である。体液量や残腎機能に応じて対応し,血液透析(hemodialysis:HD)の併用療法が必要な場合もある。「溶質除去」・「水分除去」のそれぞれの観点から,適正透析の考え方について概説する。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.