Japanese
English
特集 消化器内視鏡寸言集2025
Ⅰ.全般[診断]
症状あれば一見正常でも生検せよ
When the patient has symptoms, take biopy samples from the normal-looking mucosa
都築 義和
1
,
市村 隆也
2
,
岩下 広道
2
Yoshikazu Tsuzuki
1
1埼玉医科大学消化管内科,総合診療内科
2埼玉医科大学病理診断科
pp.470-472
発行日 2025年4月25日
Published Date 2025/4/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000001965
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
解説
下痢をきたす消化管疾患には感染性腸炎,炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease:IBD),膠原病に伴う腸炎など鑑別疾患が多い。これらの疾患は内視鏡的に異常所見を呈し診断がつくことが多い。一方,内視鏡的に粘膜がほぼ正常にもかかわらず病理組織検査で異常を認める疾患として,顕微鏡的大腸炎(collagenous colitis,lymphocytic colitis),amyloidosis,好酸球性胃腸炎などがあげられる。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.