Japanese
English
特集 老化と生体恒常性
Review
カルシウム代謝と老化
Aging and homeostasis. Calcium metabolism and aging.
福本誠二
1
Fukumoto Seiji
1
1徳島大学先端酵素学研究所藤井節郎記念医科学センター・特任教授
1Fujii Memorial Institute of Medical Sciences, Institute of Advanced Medical Sciences, Tokushima University, Japan.
pp.941-945
発行日 2017年6月28日
Published Date 2017/6/28
DOI https://doi.org/10.20837/4201707033
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
体内のカルシウム(Ca)の約99%は,骨に存在する。このため,生体の負のCaバランスは骨量の減少を意味する場合が多い。加齢に伴い,腎臓での1,25-水酸化ビタミンD[1,25(OH)2D]産生の低下,腸管の1,25(OH)2Dへの抵抗性,腎臓からのCa排泄の増加などによりCaのネガティブバランスが惹起され,骨量減少に寄与する。ただし生体において,Caバランスがどのように調節されているかについては,不明な点が多い。
About 99% of total body calcium is present in bone. Therefore, negative calcium balance usually means reduction of bone mass. Negative calcium balance is induced by aging from several mechanisms such as reduced renal production of 1,25-dihydroxyvitamin D[1,25(OH)2D], intestinal resistance to 1,25(OH)2D and increased renal excretion of calcium. However, it is largely unknown how calcium balance is physiologically maintained.