Japanese
English
特集 改めて考えるレンサ球菌感染症
8.口腔内レンサ球菌感染症 1)基礎
Base of oral Streptococcal infection
松尾美樹
1
,
小松澤均
2
Kawada-Matsuo Miki
1
,
Komatsuzawa Hitoshi
2
1鹿児島大学大学院医歯学総合研究科口腔微生物学分野 准教授
2鹿児島大学大学院医歯学総合研究科口腔微生物学分野 教授
キーワード:
Oral streptococci
,
Caries
,
バイオフィルム
Keyword:
Oral streptococci
,
Caries
,
バイオフィルム
pp.115-123
発行日 2017年5月25日
Published Date 2017/5/25
DOI https://doi.org/10.20837/2201706115
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
口腔は生体の門戸として外来性・内在性の多くの刺激に曝される。このような過酷な環境にもかかわらず口腔内には数百種もの細菌が常在する。口腔常在細菌の中でもっとも多い細菌種はレンサ球菌であり,歯肉縁上プラークや唾液中に多く存在する。口腔レンサ球菌の中でStreptococcus mutansやStreptococcus sobrinusは,う蝕の原因菌として知られている。また一部の口腔レンサ球菌は,誤嚥性肺炎,細菌性心内膜炎などの全身疾患を惹起する。本稿では,口腔レンサ球菌の種類,性状,口腔・全身疾患との関連性について概説する。また,S. mutansの口腔内定着機構について我々の知見もあわせてご紹介したい。