特集 肝疾患治療の最新動向 ―新薬の情報とともに
7.肝硬変診療・治療の最新動向
土屋 淳紀
1
1山梨大学大学院内科学講座消化器内科学教室
キーワード:
肝硬変
,
MASH
,
アルコール
Keyword:
肝硬変
,
MASH
,
アルコール
pp.1465-1471
発行日 2025年10月20日
Published Date 2025/10/20
DOI https://doi.org/10.19020/CG.0000003679
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
肝硬変,肝細胞癌診療は著しく変化している.画期的なウイルス肝炎の治療薬の登場とともに,本邦の肝硬変の原因は,アルコール,生活習慣に関連する脂肪肝炎(代謝機能障害関連脂肪肝炎,metabolic dysfunction associated steatohepatitis;MASH)へ大きくシフトしている.Non-invasive liver disease assessment (NILDA)の進歩,感染症,出血,脳症,腹水などのイベントの抑制,acute-on-chronic liver failure (ACLF)への移行の阻止と起きてしまった際の重症度の評価,緩和の概念などいくつかの新しい概念を紹介したい.

Copyright © 2025, Nihon Medical Centers, Inc. All rights reserved.

