特集 乳幼児健診でよくある疑問・相談への対応
発育・発達
7 言語の問題――言葉の遅れ
-「言葉が遅い」「言葉の発達を促す方法を知りたい」など
汐田 まどか
1
1鳥取県立総合療育センター小児科
pp.1237-1241
発行日 2024年11月30日
Published Date 2024/11/30
DOI https://doi.org/10.18888/sh.0000003239
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ここがポイント
☑まず聴力障害や基礎疾患に関してチェックする.
☑知的発達症,自閉スペクトラム症,注意欠如多動症,発達性言語症(表出性言語障害)の可能性がある場合,今できるかかわりについて助言したうえで専門施設へ紹介する.ただし保護者が受診を希望しない場合,むりに勧めるのではなく,地域のフォローアップ健診や集団・親子遊び教室,児童発達支援を活用する.
☑虐待・ネグレクトの疑いがあれば,要保護対策児童協議会のネットワークにつなげる.
☑子どものとのかかわりでは,言葉だけでなく,生活リズム,子どもの好きな遊びでやりとりを強める,子どもからの働きかけへの対応など,発達全体やコミュニケーションを育てることが大切である.
Copyright © 2024, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.