Japanese
English
特集 転倒予防最前線
転倒予防への運動介入の動向
Topics in exercise interventions for fall prevention
山田 実
1
Minoru YAMADA
1
1筑波大学,人間系
キーワード:
Fall prevention
,
Characteristics of falls
,
Fall-related fractures
Keyword:
Fall prevention
,
Characteristics of falls
,
Fall-related fractures
pp.895-904
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.18888/se.0000003470
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:転倒予防研究の歴史は比較的長く,およそ60年前から研究報告がなされている。しかし,高齢者の転倒発生割合は60年前から変化しておらず,ゲームチェンジャーとなりうる抜本的な変容が求められている。高齢者の転倒の特徴を調査すると,いくつかの代表的転倒パターンが存在することが明らかとなった。それらのパターンはそれぞれ関連する機能が異なり,それぞれに適した介入プログラムが必要となる。「転倒」と一言で表現される有害事象であるが,その転倒パターンによってメカニズムは異なり,それぞれが独立した有害事象と考え対応することが重要である。そして,このような適切なプログラムをいかに継続させるかが重要となる。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.