Japanese
English
症例
大腿二頭筋深層の総腓骨神経障害に由来した膝後外側部痛の1例
A case of posterior lateral knee pain derived from common peroneal nerve in the deep layer of the biceps femoris muscle
田中 紀輝
1
,
古田 亮介
2
,
佐々木 達也
1
,
岸田 敏嗣
3
,
吉田 眞一
4
Noriki TANAKA
1
,
Ryousuke FURUTA
2
,
Toshitsugu KISHIDA
3
,
Shinichi YOSHIDA
4
1よしだ整形外科クリニック,リハビリテーション科
2たなけん脊椎・眼科クリニック,リハビリテーション科
3運動器機能解剖学研究所
4よしだ整形外科クリニック,整形外科
キーワード:
Ultrasonic diagnostic equipment
,
Biceps femoris muscle
,
Common peroneal nerve
Keyword:
Ultrasonic diagnostic equipment
,
Biceps femoris muscle
,
Common peroneal nerve
pp.189-194
発行日 2025年2月1日
Published Date 2025/2/1
DOI https://doi.org/10.18888/se.0000003291
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:総腓骨神経(CPN)障害は,下肢の神経障害で最も一般的な神経障害の一つである。今回,大腿二頭筋深層でCPN障害が生じたと考えられる症例を経験した。症例の主訴は,歩行時やランニング時の膝後外側部痛であった。膝関節の可動域制限に加え,足趾伸筋・腓骨筋群の筋力低下,足背部・下腿外側の表在感覚の低下を認めた。また,超音波検査において,大腿二頭筋深層に位置するCPNの圧痛が確認できた。さらにCPN周囲の高輝度像と短軸方向への移動の低下を認めた。以上の所見より,大腿二頭筋深層のCPN障害を疑い,神経周囲に対する治療を実施した結果,疼痛の消失に至った。膝後外側部痛や下腿外側の感覚異常を示した場合,大腿二頭筋深層を走行するCPN障害も考慮に入れる必要がある。
![](/cover/first?img=se.0000003291.png)
Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.