手術手技
減量・代謝改善手術のもう1つの選択肢:one anastomosis gastric bypass
大城 崇司
1
,
宇野 耕平
1
,
矢野 文章
1
1東京慈恵会医科大学消化管外科
キーワード:
高度肥満症
,
OAGB
,
手術手技
Keyword:
高度肥満症
,
OAGB
,
手術手技
pp.1573-1578
発行日 2025年9月15日
Published Date 2025/9/15
DOI https://doi.org/10.18888/op.0000004634
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Laparoscopic one anastomosis gastric bypass(LOAGB)は,小彎側胃嚢の作製後,空腸ループ(150~200 cm)を胃嚢の遠位端と吻合する単吻合胃バイパス術である。合併症率が許容できる範囲で,腹腔鏡下スリーブ状胃切除術(laparoscopic sleeve gastrectomy;LSG)や腹腔鏡下ルーワイ胃バイパス術(laparoscopic Roux-en-Y gastric bypass;LRYGB)にも劣らない長期的な減量・代謝改善効果があることがわかっている1)。国際肥満代謝外科連盟(International Federation for the Surgery of Obesity;IFSO)が公式に承認している減量・代謝改善手術であり,8th IFSO global registry reportによれば,LSG,LRYGBに次ぐ世界で3番目に多く施行されている術式となっている。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.