Japanese
English
症例
環状堤防状隆起を呈した有棘細胞癌の男性例
Squamous cell carcinoma showing annular border elevation
前田 学
1
,
澤田 世来
2
,
神谷 秀喜
2
,
北島 康雄
2
,
阿南 隆
3
Manabu MAEDA
1
,
Seira SAWADA
2
,
Hideki KAMIYA
2
,
Yasuo KITAJIMA
2
,
Takashi ANAN
3
1八幡病院,皮膚科,郡上市
2中部国際医療センター,皮膚科
3札幌皮膚病理診断科
キーワード:
有棘細胞癌
,
環状堤防状隆起性
,
ケラトアカントーマ型
,
全層植皮術
,
男性
Keyword:
有棘細胞癌
,
環状堤防状隆起性
,
ケラトアカントーマ型
,
全層植皮術
,
男性
pp.1177-1180
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005339
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
75歳,男性。2カ月前より人中部に小結節が生じ,徐々に周辺に拡大したため当科を初診した。洗顔時に疼痛があった。人中左側に環状堤防状の結節を認め,中心部は平坦で常色であった。超音波画像では16.5×22.1×8.3mm大で,内部エコーは低,不均一で,辺縁は不整,後方エコーは増強し,血流は周囲に存在していたので,スポロトリコーシス,非結核性抗酸菌症,肉芽腫,皮膚癌などを疑った。皮膚生検の病理組織像で表皮に連続して真皮に不規則に配列する上皮性の腫瘍を認め,腫瘍細胞核は大型で異型性があり,特殊染色では菌要素はみられなかったことより,有棘細胞癌と診断した。環状堤防状を呈する有棘細胞癌はまれで,鑑別診断のひとつとして留意する必要がある。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.