特集 脂質代謝異常と循環器疾患
治す 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017
木下 誠
1
1帝京大学
キーワード:
LDL Cholesterol
,
Triglycerides
,
一次予防
,
危険因子
,
高リポタンパク質血症II型
,
脂質異常症
,
動脈硬化症
,
投薬計画
,
HMG-CoA Reductase Inhibitors
,
診療ガイドライン
,
リスク評価
,
二次予防
,
健康的なライフスタイル
Keyword:
Healthy Lifestyle
,
Arteriosclerosis
,
Drug Administration Schedule
,
Hyperlipoproteinemia Type II
,
Cholesterol, LDL
,
Primary Prevention
,
Risk Factors
,
Triglycerides
,
Risk Assessment
,
Practice Guidelines as Topic
,
Hydroxymethylglutaryl-CoA Reductase Inhibitors
,
Dyslipidemias
,
Secondary Prevention
pp.679-685
発行日 2018年7月9日
Published Date 2018/7/9
DOI https://doi.org/10.18885/J03097.2018310389
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<Point>1 動脈硬化性疾患予防には、個々の動脈硬化のリスクを評価し、介入可能な因子を適切に管理することが重要である。2 低比重リポ蛋白コレステロール(low density lipoprotein-cholesterol:LDL-C)の管理には、スタチンを第1選択薬とするのが妥当と考えられる。3 LDL-C管理目標値としては、一次予防高リスク患者では120mg/dL未満を、二次予防患者では発症後早期から少なくとも100mg/dL未満を目指した積極的治療を行うこととする。
Copyright© 2018 MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.