特集 24 ―TWENTY FOUR― 戦う循環器当直医のための虎の巻
Ⅰ 急性冠症候群
3 PCI Hacks! 大量の冠動脈血栓・slow flow
緒方 健二
1
,
西平 賢作
1
1宮崎市郡医師会病院心臓病センター/循環器内科
キーワード:
急性冠症候群
,
大量血栓
,
No reflow
,
primary PCI
,
Slow flow
Keyword:
急性冠症候群
,
大量血栓
,
No reflow
,
primary PCI
,
Slow flow
pp.23-27
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.18885/HV.0000002094
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
・急性冠症候群(ACS)において,冠動脈内に大量の血栓を認める症例では,再灌流の確保と血行動態の安定化が最優先となる。
・ステント留置の前段階で血栓除去や保護戦略を講じることで,slow flowや末梢塞栓,stent protrusionを未然に防ぐことが可能である。
・血管内超音波(IVUS)や光干渉断層法(OCT)による病変評価に加え,血栓吸引,末梢保護デバイス,エキシマレーザー冠動脈形成術(ELCA),perfusion balloonなどの組み合わせが,致死的合併症を回避する鍵となる。

Copyright © 2025, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.

