Japanese
English
経験と考察
人工股関節全置換術において術前に十分説明すべき事項
-――インフォームド・コンセントに関するアンケート調査より
Items that should be fully explained before total hip arthroplasty:a questionnaire survey on informed consent
三村 朋大
1
,
古屋 佑樹
2
,
熊谷 康佑
2
,
天野 泰孝
2
,
野坂 佑樹
2
,
今井 晋二
2
T. Mimura
1
,
Y. Furuya
2
,
K. Kumagai
2
,
Y. Amano
2
,
Y. Nosaka
2
,
S. Imai
2
1滋賀医科大学脊椎・関節機能再建学講座
2滋賀医科大学整形外科
1Dept. of Spine and Joint Reconstruction, Shiga University of Medical Science, Otsu
キーワード:
THA
,
informed consent
,
questionaire
Keyword:
THA
,
informed consent
,
questionaire
pp.1294-1299
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei76_1294
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
医療現場における治療方針を決定する際,丁寧なインフォームド・コンセント(IC)およびshared decision making(SDM:共同意思決定)の重要性が強調されるようになって久しい1,2).これはもちろん整形外科の待機手術の場合も同じである.また,人工股関節全置換術(THA)は20世紀でもっとも成功した手術であるといわれており3),世界や本邦でも件数は増加傾向であり4,5),股関節への手術としてもっとも一般的である.
THAにおけるICプロセスは,医師が中心とはなるが,外来看護師をはじめ多くの人がかかわり,労力やマンパワーが必要とされる.THAのICにおける患者理解度を調査した報告は散見される6,7)が,THAのICにおいて「患者が何を知りたかったか」,「何が有用な情報であったか」を調べた報告はほとんどない.つまりTHAの術前のICプロセスとして患者が知りたい情報の詳細はいまだ明らかにはなっていない.
そこで,本研究の目的は,THAを受ける患者は術前のICのプロセスにおいて「何が知りたかったのか?」,「どんな情報が有益だったのか?」の詳細を明らかにすることとした.

© Nankodo Co., Ltd., 2025

