特集 内科医のための成人移行支援―神経系疾患を中心として
[Chapter 3] 病院・地域の実情に応じた取り組み
大学病院での取り組み
太田 康之
1
1山形大学内科学第三講座 神経学分野(脳神経内科)
キーワード:
難病診療連携拠点病院
,
難病診療連携センター
,
難病医療等連絡協議会
Keyword:
難病診療連携拠点病院
,
難病診療連携センター
,
難病医療等連絡協議会
pp.1138-1140
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika135_1138
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
★★★山形大学医学部附属病院は,山形県より難病診療連携拠点病院に指定され,病院内に難病診療連携センターを設置した.
★★★難病診療連携センターでは,成人診療科と小児科を含むすべての診療科医師が参加して診療科間の難病診療連携ネットワーク構築を行い,その一環として成人移行支援を行っている.
★★★難病診療連携センターでは,移行医療を含む難病医療について,広く県内の医療者に周知するため,ホームページの作成と医療者向け講演会の開催を行っている.
★★★山形県難病医療等連絡協議会では,難病診療連携センターを含む,成人診療科と小児科に関わる医師・医療機関・行政担当者が参加し,移行医療の情報交換と対策を検討している.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025