適正な輸液とは何か? 各疾患の輸液
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    高齢者における輸液療法の考え方
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                中屋 来哉
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1岩手県立中央病院 腎臓リウマチ科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            キーワード: 
                            
                                
                                    栄養状態
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    栄養評価
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生体機能モニタリング
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    体液
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    投薬計画
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    水-電解質平衡異常
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    目標
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    輸液療法
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    高齢者保健医療サービス
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    共存疾患
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    時間因子
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    医薬品副作用と有害反応
                                
                                
                            
                        
                
                            Keyword: 
                            
                                
                                    Body Fluids
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Drug Administration Schedule
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Goals
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Health Services for the Aged
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Monitoring, Physiologic
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Nutritional Status
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Time Factors
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Water-Electrolyte Imbalance
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Comorbidity
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Nutrition Assessment
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    Drug-Related Side Effects and Adverse Reactions
                                
                                
                            
                        
                
                pp.75-79
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2017年7月1日
                  Published Date 2017/7/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2017288237
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
高齢者における輸液療法を考えるうえで,最も重要なことは「何のために輸液をするのか?」ということである.輸液を開始するときに,いつまで続けるのかを考えておく.高齢者の体液量が適正かどうかを判断する際に,一つの指標を盲信してはいけない.多角的な視点から患者を経時的に観察する必要がある.温度,湿度が適切であれば,寝たきり高齢者の不感蒸泄はきわめて少ない.細胞外液を投与し続けると医原性の体液過剰,水電解質異常を引き起こす.急性期の末梢輸液療法が不適切であると,栄養指標が悪化し,回復に時間がかかる.高齢者が消耗しないようにエネルギー,栄養素を考慮した末梢輸液療法を心がける.高齢者にみられる水電解質異常は薬剤性のことが多い.無理に末梢輸液療法で補正しようとはせず,薬剤の中止,食事の調整などによる複合的な補正を試みる.

©Nankodo Co., Ltd., 2017


