慢性腎臓病 CKDの新たなパラダイムを求めて
CKDの管理、治療とその問題点 心腎貧血症候群(CRAS)とその治療戦略
市川 大介
1
,
柴垣 有吾
1聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科
キーワード:
血液濾過
,
糸球体濾過率
,
症候群
,
心不全
,
鉄
,
貧血
,
貧血-腎性
,
腎機能障害
,
慢性腎臓病
,
Continuous Erythropoietin Receptor Activator
,
Hematide
,
Recombinant Erythropoietin
Keyword:
Anemia
,
Glomerular Filtration Rate
,
Iron
,
Heart Failure
,
Hemofiltration
,
Syndrome
,
Renal Insufficiency, Chronic
,
Renal Insufficiency
,
Continuous Erythropoietin Receptor Activator
,
Hematide
pp.277-282
発行日 2011年2月1日
Published Date 2011/2/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2011140411
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
・腎不全、心不全、貧血が互いに悪影響を与えあうcardio-renal-anemia syndrome(CRAS)という概念において、とくに貧血の治療は、介入しやすいという点で重要である。・ESA(erythropoiesis stimulating agents:赤血球造血刺激製剤)は新しい製剤が続々と開発されており、CRASにおける貧血管理においてより質のよい管理が期待されている。
©Nankodo Co., Ltd., 2011