感染症の治療 抗菌薬を使いこなそう
新規経口抗菌薬の特徴とその使い方
徳江 豊
1
1群馬大学医学部附属病院 感染制御部
キーワード:
Haemophilus influenzae
,
Staphylococcus aureus
,
Streptococcus pneumoniae
,
アンピシリン耐性
,
抗感染剤
,
経口投与
,
ペニシリン耐性
,
メチシリン耐性
,
薬物動態学
,
市中感染
,
Moxifloxacin
,
Sitafloxacin
,
新薬開発
,
薬力学
,
Garenoxacin
Keyword:
Ampicillin Resistance
,
Administration, Oral
,
Anti-Infective Agents
,
Haemophilus influenzae
,
Pharmacokinetics
,
Penicillin Resistance
,
Staphylococcus aureus
,
Streptococcus pneumoniae
,
Methicillin Resistance
,
Community-Acquired Infections
,
Drug Discovery
,
Sitafloxacin
,
Moxifloxacin
,
Garenoxacin
pp.948-951
発行日 2008年11月1日
Published Date 2008/11/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2008377925
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
新規に臨床使用可能となった経口レスピラトリーキノロン系薬としてmoxifloxacin,garenoxacin,sitafloxacinを取り上げた。キノロン系薬は、DNAの複製に必須な酵素であるDNAジャイレースやトポイソメラーゼIVの作用を阻害することで抗菌活性を示し、殺菌性に作用する。呼吸器感染症および耳鼻咽喉科領域感染症の主たる起炎菌である肺炎球菌、インフルエンザ菌、マイコプラズマ、クラミジアに対してのみならず、これらの多剤耐性菌に対しても強い抗菌活性を示す。光線過敏症、痙攣誘発作用、低血糖などの副反応のリスクは軽減されているが、QT間隔延長に留意が必要である。
©Nankodo Co., Ltd., 2008