経験と考察
変形性関節症および腰痛症に対するブプレノルフィン経皮吸収型製剤の使用経験
片岡 威博
1
1桜済会寺田町クリニック 整形外科
キーワード:
Buprenorphine
,
Magnesium Oxide
,
Prochlorperazine
,
X線診断
,
嘔吐
,
悪心
,
変形性関節症
,
めまい
,
疼痛測定
,
経皮投与
,
便秘
,
腰痛
,
薬物用量反応関係
,
治療成績
,
視覚アナログ尺度
,
慢性疼痛
Keyword:
Administration, Cutaneous
,
Buprenorphine
,
Constipation
,
Dose-Response Relationship, Drug
,
Magnesium Oxide
,
Pain Measurement
,
Nausea
,
Osteoarthritis
,
Radiography
,
Prochlorperazine
,
Vertigo
,
Vomiting
,
Treatment Outcome
,
Low Back Pain
,
Chronic Pain
,
Visual Analog Scale
pp.5-8
発行日 2015年1月1日
Published Date 2015/1/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00764.2015150419
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
変形性関節症および腰痛症に伴う慢性疼痛の62例に対し、ブプレノルフィン経皮吸収型製剤(BTDS)を投与した。全体の平均投与期間16.7±17.8週、平均投与量6.9±3.1mg/週で、症状改善による離脱者19例では各々19.3±12.5週、6.4±2.2mg/週、副作用による離脱者26例では6.3±5.3週、8.3±3.8mg/週であった。なお、最低用量(5mg/週)での維持者は21例(72.4%)であった。VASについては、投与開始前77.2±7.9mm、投与1週間後70.5±9.4mm、3週間後45.4±5.1mmであった。副作用は42例に発現し、悪心および嘔吐26例、傾眠5例、皮膚症状7例、便秘12例、浮動性めまい8例、多汗3例、体重減少1例であった。
©Nankodo Co., Ltd., 2015