消化器癌化学療法の最前線
胃癌の化学療法 全身投与を中心に
岩佐 悟
1
,
島田 安博
1国立がんセンター中央病院 消化器内科
キーワード:
Cisplatin
,
Fluorouracil
,
胃腫瘍
,
腫瘍多剤併用療法
,
腫瘍再発
,
投薬計画
,
経口投与
,
臨床試験
,
erbB-2 Receptor
,
Paclitaxel
,
アジュバント化学療法
,
Capecitabine
,
Oxaliplatin
,
Trastuzumab
,
TS-1
,
静脈内投与
,
Pyrimidine Fluoride
Keyword:
Capecitabine
,
Trastuzumab
,
Administration, Oral
,
Antineoplastic Combined Chemotherapy Protocols
,
Cisplatin
,
Clinical Trials as Topic
,
Fluorouracil
,
Drug Administration Schedule
,
Neoplasm Recurrence, Local
,
Stomach Neoplasms
,
Chemotherapy, Adjuvant
,
Paclitaxel
,
Receptor, ErbB-2
,
Administration, Intravenous
,
Oxaliplatin
pp.1037-1044
発行日 2009年10月1日
Published Date 2009/10/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00393.2009358768
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
切除不能進行・再発胃癌の予後は、化学療法の進歩により1年を超えるようになってきた。中心的薬剤であるフッ化ピリミジン系薬剤は、静注のfluorouracil(5-FU)から経口薬のtegafur-gimeracil-oteracil potassium(S-1)、capecitabine(国内未承認)へ移行してきた。今後、胃癌に特筆すべき病態の腹膜播種や胃癌ではじめて有効性が示された分子標的薬のtrastuzumabの対象であるHER2陽性例といった個別化治療がすすむと考えられる。本稿では胃癌に対する化学療法の最近の進歩について概説する。
©Nankodo Co., Ltd., 2009