特集 ビギナーのための頭部画像診断-Q&Aアプローチ-
所見別 小児の白質脳症はたくさん病気がありますが、何と書いたらよいでしょうか?
松田 めぐみ
1
,
神田 知紀
,
大場 洋
,
豊田 圭子
,
古井 滋
1帝京大学 医学部放射線科学講座
キーワード:
副腎白質ジストロフィー
,
MRI
,
鑑別診断
,
メープルシロップ尿症
,
Pelizaeus-Merzbacher病
,
Alexander病
,
白質脳症
,
頭部CT
,
脳石灰沈着
,
皮質下嚢胞を伴う巨脳性白質脳症
Keyword:
Adrenoleukodystrophy
,
Diagnosis, Differential
,
Maple Syrup Urine Disease
,
Magnetic Resonance Imaging
,
Pelizaeus-Merzbacher Disease
,
Alexander Disease
,
Leukoencephalopathies
,
Megalencephalic Leukoencephalopathy With Subcortical Cysts
pp.1262-1265
発行日 2015年8月25日
Published Date 2015/8/25
DOI https://doi.org/10.15105/J00235.2015398143
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
● 小児の白質脳症は多彩で画像のみでは診断が難しいが,以下のステップにより,鑑別疾患を絞り込む.
● ステップ1:CTで高吸収(蓄積疾患),FLAIR像で低信号(空胞変性),T1強調像で高信号/ T2強調像で高信号(低髄鞘化疾患),拡散強調像で高信号(髄鞘内浮腫疾患)の所見パターンが存在するか.
● ステップ2:病変が対称性か非対称性か.
● ステップ3:病変が対称性なら,局在はどこか.
Copyright © 2015, Gakken Medical Shujunsha Co., Ltd. All rights reserved.