みえる! わかる! 婦人科・産科・女性医療のくすり 第3部 用語解説
22 不妊治療
やっきー
1
1産婦人科医・ライター
pp.722-724
発行日 2025年3月31日
Published Date 2025/3/31
DOI https://doi.org/10.15104/ph.2025040037
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
不妊治療は,妊娠を希望する夫婦にとって重要な医療のひとつであり,近年ではさまざまな薬剤が開発され,不妊症の原因に応じた治療が行われています.とくに2022年4月から不妊治療が保険適用になったことから,その重要度はいっそう増したと言えるでしょう.主な不妊治療には「一般不妊治療」と,体外受精や顕微授精といった新たな不妊治療法である「生殖補助医療(ART)」があります(図3-22-1).不妊症の原因は女性側だけでなく男性側にもあり,治療はその原因に応じて異なります.ここでは,不妊治療に使用される主な薬剤について具体的に解説していきましょう.

Copyright © 2025 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.