Japanese
English
- 販売していません
- Abstract 文献概要
- 参考文献 Reference
- サイト内被引用 Cited by
要旨
本研究は,慢性疾患とともに生きる青年のノーマリゼーション現象がどのようなものであるかを明確にすることを目的とした.慢性疾患のために現在外来通院を行っている中学生・高校生30名を対象に,面接法によりデータを収集し,質的分析を行った.
分析の結果,ノーマリゼーションを形づくる局面として,①病気とともにある自己を形成する局面,②状況判断の局面,③ノーマリゼーション行動の局面,という3つの局面が抽出された.ノーマリゼーションは,4つの段階を経てプロセスをなして進展していた.青年は,ノーマリゼーションのプロセスが進展するに従って,独自に生み出したノーマリゼーション行動を駆使しながら日常生活を営み,健康な自己と病気の自己という分裂した自己を持つ苦悩を乗り越え,統合した自己を確立していた.本研究結果から,ノーマリゼーションを「病気とともにある自己をふまえて,個人が自ら作り出した判断基準に基づき現実を検討して,自らの生活を普通の生活に近づけ,社会的に生きていくための戦略を創造していく過程である」と提案する.
Abstract
The purpose of this study was to identify the demention of normalization and normalization process among adolescent patients with chronic illness. Thirty adolescent subjects with either asthma or diabetes mellitis were interviewed.
Findings include the identification of three dimentions of normalization. these three dementions are: (1) the adolescent's self concept; (2) the evaluation of the situation; and (3) activities of daily living. These dementions were made up fourstages with similar processes. First the adolescent experiences confusion. Next he or she beings to establish a conceptual foundation. Then comes the ability tomake some personal decisions. And finally, the chronically ill adolescent is able to examine multiple options and negotiate complex decisions and judgments in a creative manner. Perhaps because of the adolescent's developmental stage, normalizing process of the adolescent's self concept was found to be unique.
Copyright © 1994, Japan Academy of Nursing Science. All rights reserved.