Japanese
English
特集 転移性脊椎腫瘍治療大全
第2章 治療計画に必要なスコアと分類
骨転移の予後予測—その変遷と臨床応用
Prognostication of Bone Metastases: Clinical Application and Its Evolution
片桐 浩久
1
Hirohisa KATAGIRI
1
1静岡県立静岡がんセンター整形外科
1Division of Orthopedic Oncology, Shizuoka Cancer Center
キーワード:
骨転移
,
bone metastasis
,
予後予測
,
prognosis
,
免疫チェックポイント阻害剤
,
immune checkpoint inhibitor
Keyword:
骨転移
,
bone metastasis
,
予後予測
,
prognosis
,
免疫チェックポイント阻害剤
,
immune checkpoint inhibitor
pp.718-726
発行日 2024年12月25日
Published Date 2024/12/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.5002202397
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
緒 言
転移性脊椎腫瘍の病態は多様である.そのため,さまざまな治療が患者の状態に応じて選択されなければならない.「脊椎転移による不全麻痺」という病態1つをとっても,後方除圧後方固定手術の適応となる場合もあれば,放射線治療のみ,あるいは緩和医療のみが最良の症例もある.まれには椎体全摘術のような高侵襲かつ高難度の手術が必要となる場合も存在する.さまざまな治療方針を選択するうえで最も重要な要素が予後予測である.特に脊椎手術は侵襲が大きいばかりでなく200万円以上の高額な医療費が費やされるので症例を吟味して行うことが望まれる.本稿では「予後予測の歴史と分類」「予後予測の臨床応用」「新Katagiri scoreの現状とupdate」について述べる.

Copyright © 2024, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.