症例検討 不整脈
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    高度房室ブロック:経皮的ペーシングを行いつつ,徐脈の原因を検索,必要があれば治療
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                三浦 邦久
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                小泉 章子
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                田宮 栄治
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Kunihisa MIURA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Akiko KOIZUMI
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Eiji TAMIYA
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1順江会江東病院 麻酔科
                
                
                  2順江会江東病院 循環器内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.612-615
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2008年6月1日
                  Published Date 2008/6/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.3101100121
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
症例
78歳の女性。身長150cm,体重44kg。自宅の玄関で転倒し,右大腿骨頸部骨折を起こした。昨年,失神発作を起こしたようであるが,軽度の認知症があり,病歴の詳細は明らかではない。会話は成立しているようにみえる。入院時の血圧は140/70mmHg,心拍数は96bpmであった。検査所見上,ヘモグロビン値9.6g/dL,BUN 25mg/dL,クレアチニン1.2mg/dLであった。
経過
術中,突然徐脈となった。血圧は76/50mmHgであった。

Copyright © 2008, "MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD." All rights reserved.


