症例検討 不整脈
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    冠動脈疾患患者における心室頻拍:冠灌流圧維持のため,早め早めの対処が重要
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                讃井 將満
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                塩塚 潤二
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Masamitsu SANUI
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Junji SHIOTSUKA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1自治医科大学附属さいたま医療センター 麻酔科・集中治療部
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.606-610
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2008年6月1日
                  Published Date 2008/6/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.3101100120
                
                - 有料閲覧
 
- 文献概要
 - 1ページ目
 - 参考文献
 
症例
69歳の男性。身長174cm,体重88kg。不安定狭心症と診断された。冠動脈造影では,左主幹動脈に50%の狭窄,左前下行枝近位部に90%,左回旋枝に90%の狭窄を認め,右冠動脈(#4PD)は100%狭窄であった。心エコー図検査では,全般的壁運動低下を認めた。左室駆出率は48%であった。ニコランジルとへパリン持続静注をされている。
経過
心臓外科医が冠動脈の状態を見ようとして心臓を脱転したところ,心室頻拍となり,血圧は50mmHgとなった。
経過
処置により洞性脈となり,血圧も安定した。まず,左前下行枝に左内胸動脈でバイパスをすることになった。心臓を持ち上げ,左前下行枝にスネアをかけたところ,心室細動となった。

Copyright © 2008, "MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD." All rights reserved.

