Japanese
English
実験講座
ポリ-L-アスパラギン酸を利用した微小管付随タンパク質の新しい分離・精製法
A new procedure for the isolation of microtubule-associated proteins using Poly (Laspartic acid)
藤井 敏弘
1
,
新井 孝夫
2
Toshihiro Fujii
1
,
Takao Arai
2
1信州大学繊維学部機能高分子学科生体高分子学教室
2東京理科大学理工学部応用生物科学科
pp.219-224
発行日 1990年6月15日
Published Date 1990/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425900038
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
真核細胞に広く存在する微小管は,外径24nm,長さ数μm~数mmの管状構造を持つ細胞骨格の一つとして知られている。形態分化や分化した形態の維持といった細胞骨格としての機能の他に,繊毛・鞭毛運動や細胞分裂時の染色体移動,細胞内物質移動,分泌,トランスメンブランコントロールなどの多様な生命現象に関与している。微小管は主成分のチュブリン(分子量53~55kDaのα,βサブユニットのヘテロダイマー)以外にMAPs(microtubule-associated proteins;微小管付随タンパク質)と総称される成分から構成されている1)。
チュブリンは種間の構造差が少ない進化に保守的なタンパク質であるのに対し,MAPsは同一種,同一細胞においても多種類みられ,しかもそれらの局在が著しく異なっている。これらのことは微小管の機能の多様性にこれらのMAPsが重要な役割を果たしていることを示唆している。本稿においては,最近著者らが開発したポリ-L-アスパラギン酸への親和性を利用した哺乳類動物脳MAPsの新しい分離法について紹介したい。
Copyright © 1990, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.