増大特集 細胞表面受容体
●構造的特徴:7回膜貫通型◆受容体の遺伝子:AVPR2(V2R)
バゾプレッシン2型受容体とアクアポリンの内耳内局在
工田 昌也
1
Takumida Masaya
1
1広島大学病院,耳鼻咽喉科・頭頚部外科
pp.396-397
発行日 2013年10月15日
Published Date 2013/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425101483
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
細胞膜は脂質二重層からなり水の透過性は低い。そこで多くの水が細胞膜を透過するには,水チャネル(アクアポリン;AQP)が必要である。AQPは1992年に発見され,哺乳類では現在13種類のAQPアイソフォーム(AQP0-AQP12)が確認されており,水を選択的に透過させるclassical aquaporins(AQP1,2,4,5),水のほかにグリセリンや尿素などの小分子を透過させるaquaglyceroporins(AQP3,7,9,10),いずれにも分類されがたいunorthodox aquaporins(AQP6,8,11,12)の三つのグループに分けられている。その構造は細胞膜を6回貫通し,N末端とC末端は細胞内に伸びており,細胞内のloop Bと細胞外のloop Eは脂質二重層に入り込み,チャネルの透過路を形成し,その部分には,アスパラギン-プロリン-アラニンからなるNPAボックスが存在し,水の透過性を規定している。AQPは“チャネル”とは言え,水の透過は両方向に可能で,浸透圧や静水圧が原動力となり受動的に行われる。生体内で水の移動が盛んに行われる器官には,いずれかのAQPアイソフォームが分布していることが多い。
Copyright © 2013, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.