特集 非侵襲的呼吸管理:NPPV vs. HFNC論争 いま決着のとき
【コラム】ICU人工呼吸器によるNPPVはあり? なし?—NIVモードのメリット・デメリット,専用機との違い
開 正宏
1
Masahiro HIRAKI
1
1日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 臨床工学科
キーワード:
NIVモード
,
NPPV専用機
,
FLORALI試験
,
JaNP-Hi試験
Keyword:
NIVモード
,
NPPV専用機
,
FLORALI試験
,
JaNP-Hi試験
pp.542-544
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.188348330170040542
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
現在日本において,ICU人工呼吸器により非侵襲的陽圧換気non-invasive positive pressure ventilation(NPPV)を施行することは必ずしも標準ではなく,NPPV専用機を用いる施設のほうが多い。一方で欧州の一部などでは,ICU人工呼吸器によるNPPVのほうが一般的であり,各種の臨床研究1〜3)でも,ICU人工呼吸器によるNPPVと比較した結果が出されている。
本コラムでは,日本ではあまり一般的とは言えないかもしれないICU人工呼吸器によるNPPVがいかなるものであるか,またその是非について論じたい。なお,本コラムではICU人工呼吸器によるNPPVを「NIVモード」と記載する。

Copyright © 2025, MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD. All rights reserved.

