特集 非侵襲的呼吸管理:NPPV vs. HFNC論争 いま決着のとき
【コラム】NPPV,HFNCのインターフェイス—その効果を最大限発揮するための適切な選択と正しい装着法
石橋 一馬
1
Kazuma ISHIBASHI
1
1神戸市立医療センター中央市民病院 臨床工学技術部
キーワード:
マスクフィット
,
皮膚保護
,
医療機器関連褥瘡
,
MDRPU
,
asymmetric HFNC
,
呼気ポート
,
呼気弁
Keyword:
マスクフィット
,
皮膚保護
,
医療機器関連褥瘡
,
MDRPU
,
asymmetric HFNC
,
呼気ポート
,
呼気弁
pp.534-541
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.188348330170040534
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
非侵襲的呼吸管理non-invasive respiratory support(NIRS)の進展に伴い,患者とデバイスをつなぐ「インターフェイス」の適切な選択と使用が,患者の快適性やアドヒアランスに大きな影響を及ぼすことが知られている。近年では,そのインターフェイスの違いが臨床効果にも大きな影響を及ぼし,予後を変える可能性すら示されている。しかし,非侵襲的陽圧換気non-invasive positive pressure ventilation(NPPV)で使用される各種マスク,高流量鼻カニューレ療法high-flow nasal cannula(HFNC)で用いられる高流量鼻カニューレは,それぞれに形状・構造・装着感に特徴があり,その効果を最大限発揮するためには適切な選択とフィッティング技術が求められる。
本コラムでは,これらのインターフェイスの基本的な特徴,選定時のポイント,正しい装着法に加え,近年注目される新しいタイプの装着具についても概説する。

Copyright © 2025, MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD. All rights reserved.

