特集 酸塩基平衡,電解質異常に挑む
Part 1 ICUでの電解質異常に挑む
その他の電解質異常
❽ スペシャリストが答える困った電解質異常一問一答
桑野 公輔
1
,
川上 大裕
1
,
植西 憲達
2
,
岸本 勇将
3,4
,
桂 欣宏
5
,
瀬尾 龍太郎
6
Kousuke KUWANO
1
,
Daisuke KAWAKAMI
1
,
Norimichi UENISHI
2
,
Yusuke KISHIMOTO
3,4
,
Yoshihiro KATSURA
5
,
Ryutaro SEO
6
1飯塚病院 集中治療科
2藤田医科大学病院 救急総合内科
3横須賀市立うわまち病院 総合診療センター 救急総合診療部
4横浜市立大学医学部 救急医学教室
5神戸市立医療センター中央市民病院 麻酔科・集中治療部
6神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター
pp.51-57
発行日 2025年1月1日
Published Date 2025/1/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.188348330170010051
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
Part 1では,ここまで低ナトリウム血症の診断と治療,特殊な状況でのNa異常の治療,高カリウム血症の治療に焦点を当ててきた。本稿では,Na,Kの異常に加え他の電解質異常に関連して日常臨床でよく遭遇する臨床疑問に対してスペシャリストの方々に回答いただいた。短い回答のなかに凝縮された電解質異常の治療の醍醐味を感じていただきたい。

Copyright © 2025, MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD. All rights reserved.