連載 成果につながる保健指導 対象を読み解く病態理解とアセスメント・2
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    健診結果のデータをどう読み解くか—成果につながるリスクアセスメントとリスクファクターの絞り込み
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                野口 緑
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.142-147
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2024年4月10日
                  Published Date 2024/4/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1664202044
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
保健指導の目的
生活習慣病の保健指導について、厚生労働省の「標準的な健診・保健指導プログラム(令和6年版)」1)では下記のように示されています(引用中、「 」は筆者が追記)。この文章から、どのような保健指導をイメージできるでしょうか。
対象者が「自らの生活習慣における課題に気付き」、「自らの意思による行動変容によって健康課題を改善」し、健康的な生活を維持できるよう、「必要な情報の提示」と「助言等」の支援を行うことである。

Copyright © 2024, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


