発言席 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    日本のおばあちゃん
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                鈴木 寿二郎
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東京都足立高等保育学院
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.729
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1979年10月10日
                  Published Date 1979/10/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1662206169
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
村の墓場には,夢幻童子,泡沫童女というような戒名を彫った,江戸時代の子墓がたくさんのこっている。その命日を見ていると,7日から10日ぐらいの違いで,相前後して死んだ兄弟らしい戒名が,一つ墓に並んでいるのがあるが,これは急性伝染病で感染死したものだったのだろう。昔の子どもはよく死んだ。そのため15歳以下の子どもは,人口調査の対象から除外されたほどだった。
母は急いで朝食を食べ,赤ちゃんに腹いっぱいお乳を与え,えじこに入れるかおばあちゃんに預けるかして,そそくさと田畑に出た。あとは母が帰ってくるまで,乳をもらえない赤ちゃんが多かった。母がゆったりとした気持で授乳できるのは,夜,床に入ってからだけであった。それを「赤子は夜育つ」といった。母にとっても子どもにとっても,生きるに難しい時代であった。
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


