活動報告
障害児と保健婦のかかわりあい
朝倉 さか江
1
,
本村 春美
1
,
石井 陽子
1
,
府川 千恵子
1
1神奈川県逗子市役所保健年金課
pp.253-256
発行日 1975年4月10日
Published Date 1975/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1662205595
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
1.はじめに
逗子市では,昭和43年度から潜在障害児把握の一方法として,3歳児健診未受診児の総ざらいをしている。また,家庭訪問,健康相談,集団検診の各分野でも障害児との接触の機会が多くなってきており,昭和49年9月現在,なんらかの形で接触のある障害児は59名である。ここにその実態を報告し,保健婦としていかにかかわりをもつべきか考えてみたい。
Copyright © 1975, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.