講座 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    家族感染の防ぎ方
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                島村 喜久治
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1国立療養所清瀬病院
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.19-22
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1953年2月10日
                  Published Date 1953/2/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1662200453
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はしがき
昔,南方の土人が日本に来て,電話と水道をみて感心し,スイッチと蛇口を買つて帰つたという話がある.誰でも,この話をきくと笑うけれど,大学病院や研究所で,ストレプトマイシンだのイソニコチン酸ヒドラジッドだの,肺切除だの全身麻醉だのと,アメリカ仕込みのスイッチや蛇口をひねくりまわしている一方で,結核患者が狹い家の中で,家族や乳兒に感染させ,しかも入院できないで死んでいる事実を,おかしく思わない人が多すぎるようだ.蛇口から水が出るのは,もちろん,水源地までつづいた配管があるからである.
歐米での化学療法や外科療法の発達は,きれいな水源地に整備された配管を根にもつた上での発達である.そういう背景をもたない日本では,蛇口をひねるとミミズが出るかもしれない.

Copyright © 1953, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


