特別対談 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    人を看るこころ見つめるこころ[1]—看護とルポルタージュを通じて
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                都留 伸子
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                向井 承子
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                TSURU NOBUKO
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                MUKAI SHOKO
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.784-788
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1985年7月1日
                  Published Date 1985/7/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1661921132
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
編集室から
人には様々な出会いがある.人との出会い,モノとの出会い,コト(出来事)との出会い,人と本との出会いもそのうちの1つだろう.1つの出会いがまた新たな出会いを呼び,私たちの世界を広げてくれる.本号の特集,そしてこの対談は,ある出会いの縁(えにし)によってつながれている.それは1冊の本との出会いが始まりだった.
新潮社から向井承子著“たたかいはいのち果てる日まで—医師中新井邦夫の愛の実践”が出版されたのは昨年7月のことだ.4年前に発表された“小児病棟の子どもたち”を読んで以来,向井氏の著作活動に注目していた私は,早速“たたかいは……”を本屋で買い求めた.内容は期待通りのものだったが,それ以上に感心したのは,この作品が本という形になるまでに費やされた準備(取材)の周到さについてであった.特に中新井医師の医療実践を理解するために,向井氏が渉猟(しょうりょう)された専門文献はおびただしい数にのぼっていた.わずか数行を書くために,あるいはむしろ,その数行を書くことを断念するために,大変なエネルギーが注ぎ込まれている著作活動の厳しさを垣間見た思いがした.

Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


