インターホン 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    なぜ,いま,ペッサリーなのか
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                平本 浩美
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1都立荒川産院
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.1002-1003
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1986年11月25日
                  Published Date 1986/11/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1611207003
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
初夏とはいっても肌寒い曇り空の中,ペッサリーの指導技術を学ぶため久しぶりに東京・杉並の安島(あじま)助産院を訪れた。私はかねてからペッサリーに関心をもらつづけてきたのだが,都立荒川産院に就職してからは,ペッサリーの指導技術をどのように自分が生かすべきか考えあぐね,ここ1年ほど訪れることができなかった。
私は日本助産婦会練馬支部の会員ではあるが,安島助産院は杉並支部に所属しており,積極的にグループの一員に加えてもらいたいとも言えず,かといって1回1万5千円の指導料を考えると,部外者として通い続けることもできないでいた。
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


