Japanese
English
症例報告
骨折後の肩関節拘縮に対して持続的電気刺激と振動刺激を併用した促通反復療法が有効だった上腕骨近位端骨折の1例
A patient of proximal humerus fracture showed improvement in shoulder joint contracture by applying combination therapy of repetitive facilitative exercise with continuous electrical stimulation and vibration stimulation: a casereport
黒田 涼介
1
,
金原 賢児
1
,
米加田 龍哉
1
,
清水 健志
1
,
加藤 紀彦
1
,
川平 和美
2
Ryosuke Kuroda
1
,
Kenji Kinpara
1
,
Tatsuya Mekata
1
,
Takeshi Shimizu
1
,
Norihiko Kato
1
,
Kazumi Kawahira
2
1おおとみリウマチ整形外科リハビリテーション科
2川平先端リハラボ
1Ootomiriumati Orthopedic Clinic
2Laboratory of Repetitive Facilitative Exercise
キーワード:
促通反復療法
,
持続的電気刺激
,
振動刺激
,
上腕骨近位端骨折
,
肩関節拘縮
Keyword:
促通反復療法
,
持続的電気刺激
,
振動刺激
,
上腕骨近位端骨折
,
肩関節拘縮
pp.1127-1131
発行日 2022年9月10日
Published Date 2022/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552202619
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨 症例は40歳台の女性で,左上腕骨近位端骨折後に受けたシーネ固定と三角布固定が解除されたのち,受傷後14日から外来治療(30分,2回/週)としてrange of motion (ROM) exercise主体の従来のリハビリテーション治療を120日まで受けた.骨折部は偏位なく癒合したが,肩関節の拘縮と痛みが残存した.受傷後120日から持続的電気刺激下の促通反復療法と振動刺激の併用(以下,併用促通反復療法)に変更し,210日まで継続した.治療結果を従来のリハビリテーション治療開始時と併用促通反復療法の開始時と終了時の順に示すと,肩関節ROMは外転が40°,55°,160°,外旋が0°,25°,60°,肩関節関連の筋力(Manual Muscle Testing)は2,2,4,肩関節Japanese Orthopaedic Associationスコアの総合評価は20,51,94,服の脱着などは不能,不能,可能といずれの評価も併用促通反復療法で大きく改善し,併用促通反復療法は上腕骨近位端骨折後の拘縮に効果的であった.
Copyright © 2022, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.