Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに—法人の成り立ち
昭和末期に大分県日田市の日田養護学校(日田市特別支援学校)の生徒の家族が,障がいをもつ人にももたない人にもやさしい街は,みんなが暮らしやすい街になるはずだという考えで啓発活動を行った.家に囲いがちな子供たちを連れて買い物に出て,お祭りの際にはパレードやイベントに積極的に参画した.
ある日,障がいをもつ子供と街へ出たときに,小学生くらいの子供が「ジロジロ」とその子のことを見るので「シロジロ見ないで」と怒鳴ってしまったということがあった.しかし,会のみんなで話し合うなかで,小学生くらいの子供たちが,見慣れない障がい者を「ジロジロ」と見るのは不思議なことではない,これからはみんなで積極的に障がいをもつ子供たちを連れて街に行くようにしよう,そうすれば街の人たちは見慣れて「ジロジロ」見る必要がなくなるのではないかということになり実行した.目が悪い人は眼鏡をかけるがそのことに対して何も言われない,車椅子なども街中で普通に目にすれば珍しくなくなる.そして障がいも見慣れてしまえば,普通の景色になってしまう.
そんな活動を行い,1986年に社会福祉法人すぎのこ村を設立し,法人理念として「やさしさあふれる街つくり」と掲げた.まずは福祉施設を作っていくが,将来的には福祉施設もいらない街になることをめざしたものである.小さな町のノーマライゼーションだったと思う(図1).
【社会福祉法人すぎのこ村の概要(障がい福祉サービス)】
・いきいきランド(生活介護,就労継続B型,共同生活援助,短期入所,日中一時)
・ひばり〜ヒルズ(施設入所支援,生活介護,短期入所,日中一時)
・Beeすけっと,び〜と(相談支援,計画相談,居宅生活援助,共同生活援助,児童発達支援センター,放課後等デイサービス)
・わ〜くす・たんぽぽ(就労継続B型,生活介護)
Copyright © 2022, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.