Japanese
English
増大特集 加齢とリハビリテーション
第3部 加齢によって生じた課題への対応
5.生活習慣病の管理
Management of Life-Style-Associated Diseases
海老原 覚
1,2
,
宮城 翠
1
,
大国 生幸
1
Satoru Ebihara
1,2
,
Midori Miyagi
1
,
Ikuko Okuni
1
1東邦大学医療センター大森病院リハビリテーション科
2東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野
1Department of Rehabilitation Medicine, Toho University Omori Medical Center
2Internal Medicine and Rehabilitation Science, Tohoku University School of Medicine
キーワード:
高血圧
,
糖尿病
,
脂質異常症
,
メタボリックシンドローム
Keyword:
高血圧
,
糖尿病
,
脂質異常症
,
メタボリックシンドローム
pp.701-705
発行日 2022年6月10日
Published Date 2022/6/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552202536
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
生活習慣病とは食事や運動・喫煙・飲酒・ストレスなどの生活習慣が深く関与し,発症の原因となる疾患の総称である.以前は「成人病」と呼ばれていたが,成人であっても生活習慣の改善により予防可能で,成人でなくても発症可能性があることから,1996年に当時の厚生省が「生活習慣病」と改称することを提唱し,広まった.
生活習慣とのかかわりが深いがその発症や進行には,生活習慣だけでなく病原体や有害物質(外部環境要因),遺伝的な要素(遺伝要因)もかかわる場合があることが明らかになっている(図1).日本人の三大死因であるがん・脳血管疾患・心疾患,さらに脳血管疾患や心疾患の危険因子となる動脈硬化症・糖尿病・高血圧症・脂質異常症などはいずれも生活習慣病であるとされている.これと類似した概念のメタボリックシンドロームとは,内臓肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさることにより,心臓病や脳卒中などになりやすい病態を指す.
Copyright © 2022, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.