Japanese
English
調査
宮城県における10年間の義足給付事業(身体障害者福祉制度)状況調査について
The Supply of Prostheses in Miyagi Prefecture: A Fact-finding Study for 10 Years.
岩間 道子
1
,
千葉 澄恵
1
,
山本 俊子
1
Michiko Iwama
1
,
Sumie Chiba
1
,
Tosiko Yamamoto
1
1宮城県拓杏園・宮城県身体障害者更生相談所
1Miyagiken-Takkyoen・Rehabilitation Counseling Center for the Physically Handicapped, Miyagi Prefecture.
キーワード:
義足
,
実態調査
,
身体障害者福祉法
Keyword:
義足
,
実態調査
,
身体障害者福祉法
pp.279-283
発行日 1987年4月10日
Published Date 1987/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552106496
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
補装具の支給事業は,身体障害者福祉法におけるサービスのなかで,独自のシステムとして位置付けられ,重要な役割を担っている.社会福祉サービスの体系は基本的に施設入所と地域サービスに二大別されるが,近年地域サービスに施策の重点が強調される傾向にあるなかで,補装具支給は地域サービスの重要な一端を形成するものと考えられる.
補装具の支給は,援護の実施機関である福祉事務所が第一線の機関となり,その支給内容については,国のレベルでは毎年の社会福祉統計にまとめられてきてはいるが,その内容は補装具の種類と助成金額のみであり,きわめて表面的な集計に終わっている.
義肢については,特に切断者の状況との関連による調査が重要であるが,わが国におけるこのような調査はあまり多いとはいえない.
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.