Japanese
English
講座 合併症の障害学(5)
脳血管障害後片麻痺リハにおける合併症
Complications of Postapoplectic, Hemiplegic Patients.
阪場 貞夫
1
Sadao Sakaba
1
1福島県立飯坂温泉病院
1Fukushima Prefectural Iizaka Spa Hospital.
キーワード:
肩亜脱臼
,
肩手症候群
,
けいれん発作
Keyword:
肩亜脱臼
,
肩手症候群
,
けいれん発作
pp.887-891
発行日 1984年11月10日
Published Date 1984/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552105282
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
リハの対象となる疾患に共通する合併症としては例えばHirshbergによる「廃用症候群」があげられようが,個々の疾患によって合併症の種類は異ってくるし,たとえ同じ種類の合併症があるとしてもその程度の差,様相の違いがある筈である.本稿では脳血管障害の合併症のうち主に慢性期に起ってくるものをとり上げたい.横山1)は第13回日本リハビリテーション医学会のシンポジウムのテーマで「片麻痺のリハ」がとりあげられた際,図1の如く脳卒中を含む片麻痺の臨床像をまとめ,片麻痺リハにおける合併症の問題の重要性を説いている.今回はここで示された(継発症)の中からいくつかをとり上げ,また(病巣症状)の中で合併症とも考え得る2,3の症状について通説的に述べると共に若干の考察を加えてみたい.
![](/cover/first?img=mf.1552105282.png)
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.