巻頭言 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    高次脳機能障害支援普及事業―相談支援コーディネーターに期待する
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                生駒 一憲
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1北海道大学リハビリテーション科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.513
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2006年6月10日
                  Published Date 2006/6/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552100313
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
厚生労働省の高次脳機能障害支援モデル事業が2001年度から2005年度まで行われ,今年の3月で終了した.その成果として,高次脳機能障害診断基準,標準的訓練プログラム,標準的社会復帰・生活・介護支援プログラム(案)などがまとめられているが,最大の成果は,相談支援コーディネーターという職種を確立したことである.そして,今年10月からは障害者自立支援法の下,高次脳機能障害支援普及事業が始まる.
高次脳機能障害は診断基準の文言を借りれば,日常生活または社会生活に制約があり,その主たる原因が記憶障害,注意障害,遂行機能障害,社会的行動障害などの認知障害で,脳の器質的病変が原因となっているものである.交通事故による脳外傷が代表的な原因である.麻痺などの運動障害がなく,会話にも一見これといった問題がないため,後遺症なしとされて社会復帰をしてみたものの,仕事がうまくできない,人付き合いがうまくできない,などのため,結局離職せざるを得ない人々が大勢いるはずである.ここで,大勢いる,と言い切ることができないのは,その実数が不明なためである.このことからだけでも,今まで十分な社会的支援がなされてこなかったことがうかがえる.彼らは社会的に行き場を失っており,早急な対策が望まれる.このような状況下で行われたのがこのモデル事業である.
Copyright © 2006, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


