Japanese
English
特集 Ⅰ.中途視覚障害
中途失明者の歩行訓練
Physical Therapy for People with Newly Acquired Visually Disabled: Orientation and Mobility Training for Newly Acquired Blindness
河野 章
1
Akira KONO
1
1国立身体障害者リハビリテーションセンター更生訓練所指導部生活訓練課
1Department of Training, National Rehabilitation Center for the Disabled.
pp.733-738
発行日 1994年11月15日
Published Date 1994/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551104123
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.視覚障害の歩行について
視覚障害者の歩行行動は,「定位」と「移動」とから成り立っている.
定位(オリエンテーション)とは「自分が今どこにいるか」「目的地はどこか」「そこはどのように行けばよいのか」というようなことを環境との関連において把握し,認知するため残存感覚を使用する技能の過程であり,移動(モビリティー)とは歩行補助具などを使用し,一つの場所から他の場所へ移動する技術だと言える.
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.