--------------------
編集後記
吉尾 雅春
pp.842
発行日 2010年9月15日
Published Date 2010/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551101765
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
月日が経つのは早いもので,もう9月,長月です.秋刀魚の季節です.しかし,今年は秋刀魚が不漁で,型も小さく,北海道では例年の4分の1程度の水揚げだったと報じられていました.北海道では秋になるまでに秋刀魚を刺身でいただくのが一般的ですが,家族で塩焼きにするとなると数匹は必要ですし,今年は庶民の魚とはいかないようです.
「ながつき」とは「よながつき」の略であると言われていますが,9月にはあまり秋の夜長を感じません.もともと旧暦の表現ですから,実際には現代の10月前後のことを長月と呼んでいたわけです.また,英語ではseptember.「7」という意味を持つ言葉ですから,これまた疑問が湧きます.紀元前では3月が年の始まりだったそうですが,それを1月に変更したとき,9月の呼び方を特に変えることはしなかったのだそうです.なるほど納得です.9月,長月,september,それぞれの名前に趣のある月です.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.