特集 アジアの理学療法
ACPT加盟国の理学療法
1.大韓民国の理学療法
李 相潤
1
Lee Sangun
1
1青森県立保健大学健康科学部理学療法学科
pp.371-374
発行日 2008年5月15日
Published Date 2008/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551101167
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
隣国である大韓民国(以下,韓国)では,日本の「理学療法(士)」に相当するものとして「物理治療(士)」という言葉が用いられている.韓国の法律による物理治療士の定義をみてみると「物理治療士は,温熱治療,電気治療,光線治療,水治療,機械および器具治療,マッサージ,機能練習,身体矯正運動および再活練習を行い,これらに必要な機器,薬品の使用,管理,その他の物理療法的な治療業務に従事する」と定められている1).定義の中の「再活」という用語は「リハビリテーション」を意味しており,韓国における「物理治療」とは日本における「理学療法」と同義である.ただし,日本でいう物理療法は,韓国においては「電気治療」,「水治療」,「光線治療」などの独立した治療方法として捉えられ,学問として細分化して研究が進められている.本稿では日本の理学療法(士)の意味に準じて,韓国の実情を紹介する.
Copyright © 2008, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.