マスターしよう基本操作
リンパ球分離法
岸 孝彦
1
1愛知医科大学附属病院中央臨床検査部
pp.1031-1037
発行日 1987年8月1日
Published Date 1987/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543204236
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
リンパ球分離法は細胞免疫学の分野において,Eロゼット法によるT・Bリンパ球の検出から高度な研究レベルに至るまで幅広く必要な基本技術である.その方法としては,デキストランを用いた沈降法,カラムを用いた吸着法,高分子分離剤を用いた比重遠心法など多くの方法があるが,現在,一般的に行われているのが比重遠心法であり,それについて説明してゆきたい.
比重遠心法は,遠心分離中に生じる各細胞の沈降速度の違いから細胞を分離する方法で,赤血球,顆粒球の混入がほとんどなく高収率にリンパ球を採取できる.しかし,この方法で分離された細胞はいわゆる単核細胞で,通常80〜90%のリンパ球と10〜20%の単球を含むので,純粋なリンパ球を必要とする場合さらに単球の除去操作が必要となるが,通常のリンパ球機能検査やサブクラスの同定では単球混入も問題はないため,今回その操作については省略した.
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.