増刊号 これから広がる生理検査・新たにはじまる生理検査
I 今後の生理検査に望むこと
耳鼻咽喉科:耳鼻咽喉科生理機能検査の発展と将来
山本 昌彦
1
,
吉田 友英
1
1東邦大学医療センター佐倉病院耳鼻咽喉科
pp.1167-1170
発行日 2008年9月15日
Published Date 2008/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543102232
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
耳鼻咽喉科における生理機能検査には多くの種類がある.他科と共通する超音波検査や筋電図検査などもあるが,耳鼻咽喉科に特化した専門色の強い検査として聴覚検査や平衡機能検査1)がある.これら耳鼻咽喉科に特化した検査は,最近まで臨床検査学の範疇に入らず,耳鼻咽喉科独自の研修・教育で養成されてきた経緯がある.そのために,検査が現在なお耳鼻咽喉科外来検査室で行われている施設もあるが,15年くらい前から中央施設内での生理機能検査として実施される施設が多くなった.
耳鼻咽喉科関係の生理機能検査は他科と共通する検査を含めて内容が非常に豊富であるとともに,一般病院や大学付属病院の耳鼻咽喉科が何を専門にしているのかで検査内容やその精度の要求が変わってくることがあり,検査をする側にとってその熟練度や対応姿勢も変わってくる.本稿では耳鼻咽喉科領域での生理検査の現状と将来について示したい.
Copyright © 2008, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.