けんさ質問箱
聾啞者の生理検査の進め方は?
永江 学
1
1聖マリアンナ医科大学 医学情報センター
pp.706-708
発行日 2007年7月1日
Published Date 2007/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543101783
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Q.聾啞者の生理検査の進め方は?
聾啞の方が人間ドックに来られました.付き添いがおられたので何とか検査ができましたが,苦労しました.例えば息堪えや体位変換など,合図や指示をどのようにすればよいのでしょうか.付き添いがある場合,ない場合でとるべき方法を教えてください.(鳥取市 H.M.生)
A.永江 学
はじめに
生理機能検査を行う際に,被検者が障害者の方のうち聴覚障害者や視覚障害者の方の場合,特に工夫が必要である.まずご質問の聴覚障害者に対する対応について説明したい.
■聴覚障害者への対応
1 . 付き添い人または職場での介助者がいる場合
付き添い人または職場での介助者(以後介護者と表記)がいる場合には,その方に検査の内容や検査を進めていくうえでの注意点などを伝えてもらう.被検者が女性で介護者が男性の場合には心電図など衣服をとる検査には同席できないので,その場合には介護者がいない場合と同様の対応を行う.具体的な進め方を次に述べる.
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.