今月の主題 膵疾患
技術解説
アミラーゼ,リパーゼ
長田 敦夫
1
,
小口 寿夫
1
1信州大学第2内科
pp.497-506
発行日 1981年5月15日
Published Date 1981/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542911229
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
膵疾患の診断に有力であるアミラーゼ及びリパーゼの測定法と,臨床的意義について述べる.アミラーゼの測定法には多種類あるが,原理的には3種に大別され,簡便で再現性の良いchromogenic法,中でもブルースターチ法が最も広く用いられている.高アミラーゼ血症の鑑別にはアミラーゼを膵と唾液腺成分に分離するアミラーゼアイソエンザイム,腎での排泄動態より解析したACCRが欠かせない検査である.リパーゼは膵に特異性の高い酵素で,アミラーゼのように尿中の活性はないが唾液腺性疾患などでは血中に増量しない.最近は人工基質を用いたリパーゼの比色定最法などが普及し臨床的意義が明らかにされつつある.
アミラーゼとリパーゼはともに慢性膵炎や膵癌では診断的意義は少ないが,急性膵炎では血中での出現あるいは消退時期が異なり,両者を同時に測定することによって,より正確に膵障害の病態を把握でき,診断や病期,予後の判定に役立つ.
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.