Senior Course 細菌
抗酸菌の同定(確認) Ⅰ
工藤 祐是
1
1結核研究所臨床検査科
pp.228-229
発行日 1976年2月15日
Published Date 1976/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542909296
- 有料閲覧
- 文献概要
1.同定の意義
現行の結核菌分離培養法を用いれば,発育してくるのは結核菌(M. tuberculosis—旧称ヒト型結核菌)だけではなく,それ以外の多数の抗酸菌種も同様によく分離されうる.これらの多くは永い間,結核菌中心の抗酸菌の世界で雑菌扱いされていたものであるが,ここ十数年来の研究により,そのうちには人間にとりつき感染を起こしうるものもあることが明らかとなってきている.
結核菌,癩菌以外の抗酸菌によって引き起こされた感染症を広く非定型抗酸菌症と呼んでいる.一方,自然界には雑菌性の抗酸菌が多く分布しているので,これが臨床材料に一時的に迷入する可能性も多い.したがって人間から分離される抗酸菌は全く雑菌性のものから病原性をもちうるものまで広い範囲にわたっている.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.